人生EXモード

思ったこと感じたことをだらだらと書いている雑記ブログです。

「Studio One」がめちゃくちゃ使いやすい件

f:id:Motohide:20161129221419p:plain

先日、ブラックフライデーセールで
PreSonusの「Studio One 3 Professional」を購入しました。

購入する前日まで名前以外知らずにいましたが、
よくTwitterで名前が上がるので、それだけ良い物なのかと気にはなっていました。

そして、デモ版を使ってみた瞬間に即購入が確定となりました。

今まで使用してきたDAW

Studio Oneの紹介の前に今まで使用してきたDAWをザックリ紹介します。
これまでのDAWStudio Oneの使用感の差を感じ取っていただければと思います。

SONAR 7

一番初めに導入したDAW

当時のPCスペックのせいか
やたらとドロップアウトしてまともに作業が進められませんでした。
設定によりかなり解決はしましたがそれでも発生はしていましたね。

SONAR X1

UA-55だったかの機材買ったらついてきたやつ。

今までのSONARから一新されており、
旧型に慣れてしまった私には使いこなせませんでした。

●Pro Tools

使える現場環境があったので使ってみた程度です。

これはそもそもMacOSでの使用という時点でお手上げでしたw
Windowsで使っていたらまた印象は変わっていたかもしれない。

Cubase 8

制限なしの期間デモ版。

インアウト設定から躓いてしまい、
モノラル・ステレオ設定が上手くいかず苦戦しました。

他にも何から何まで今まで使ってきたものと違い、
使い方調べてもよく分かりませんでした。

 

この中ではSONAR7が一番直感的で使いやすかったです。

「Studio One 3 Professional」の使い勝手について

●使用感

今まで使ってきたことないレベルに直感的・視覚的操作が可能で、
ちょっと調べれば今のところ難なく使用出来ています。

インアウトの設定はいらず、初期設定でオーディオIF設定すれば、
各トラックごとの入力選択するだけでギターも簡単に録音出来ます。

MIDIに関しても、インストゥルメンタルトラックを追加して、
音源選択してドラッグ&ドロップするだけでもう音が出て打ち込みを始められます。

インターフェースも非常に使いやすく、一つのウィンドウで、
トラック、ミキサーorピアノロールの表示が出来るので、非常に見やすいです。
全ていつでもボタン一つで表示を切り替えられるのでストレスを感じません。
また、MIDI音源VSTプラグインも右側にボタン一つで表示できます。
これを各トラックにドラッグするだけで即使用可能という優れもの。

↓こんな感じです。

f:id:Motohide:20161129214813j:plain

●動作

これは各PC環境によるとは思いますが、
現状全く問題ありません。

ソフト音源が大量に入っているせいか、
各音源を選択する時に若干ロード時間がありますが、
1秒もないぐらいなので気にしなくて良いレベルだと思います。

起動したまま他の作業をしていても起動しているのを忘れるぐらい軽いです。

●音質

現状音質の劣化は感じられません。

●総合

買った初日に録音から打ち込みまでを行うほどの
モチベーションを叩き出してくれたDAWStudio Oneだけです。

もちろん私の環境が簡易な物なので複雑な環境やこだわりのある方にとっては、
手の届かない箇所が出てくるかもしれませんが、
素人が使用するにあたっては苦労なく使え、非常に優秀なDAWだと思いました。

ただ、一つだけ問題がある・・・

overloud TH2のVSTプラグイン読み込んで操作しているのですが・・・、

f:id:Motohide:20161129221048j:plain

ボタン表示しきれてない/(^o^)\

(赤矢印のところ。)

ウィンドウサイズも弄れなくて、
これ以上上にも行かなくて完全に詰んでますw

本来であれば下のようなボタンが見えるハズなのです。
f:id:Motohide:20161129221140j:plain

もしかしたら何かやり方があるのかもしれませんが、まだ解決に至っておりません。

ダメそうならサポートに問い合わせみることにします。

一応、ここでの選択時点でそのプリセットの音は出るのでまぁ問題ない。
色々試しているうちに、スタンドアローンのほうで起動時プリセットを固定すれば
そのプリセットを開いて起動できるので一応使えるっちゃ使えます・・・。
問題はプリセット変えたり、音色を弄れないことだ・・・

 

問題点は現状これだけですw

ブラックフライデーセール延長しているみたい

本来11/28の15時まででしたが、12/1の15時まで延長しています。

アカウントを作成すれば、デモ版、フリー版を使うことが出来るので、
DAW購入を検討している方は是非お試しあれ。

また、他DAWからの移行を検討している方は対象DAWであればクロスグレード版で
安く購入出来ます。

どちらにせよ、ブラックフライデー50%OFFなので、
新規購入でも2万で買えちゃいます。

www.mi7.co.jp

使いやすさが一番大事

思い立って直ぐに打ち込み・録音が出来る環境って大事だなと感じました。
使いづらかったり使い方が分からないとそれだけでモチベーションが下がります。

特に、使い方が分からず調べているうちにモチベーションが下がってしまったり、
結局よう分からず解決しなかったりすると投げ出したくなりますよね。
というか投げ出してましたw

これをあっさりと解決してくれたStudio OneというDAWは自分の中で革命的でした。
なぜもっと早くに出会っていなかったのか。
もっと早く出会っていたら楽曲作成にも意欲的になれていたのかもしれません。

 

これからはたくさん曲作るぞい!