人生EXモード

思ったこと感じたことをだらだらと書いている雑記ブログです。

カスタムIEM「MAVERICK」を使ってみて

常に人気記事TOPにあるマベカス購入記事。

自分もカスタム購入前はあちこちのレビュー記事を漁ったものです。

感想お待ちの方も少なからずいらっしゃるのではないのでしょうか。

お待たせいたしました。

届いてから1ヵ月以上経ったので、軽くレビューでも書いてみますね。

購入時の記録に関しては以前の記事をどうぞ。

motohide.hatenablog.com

見た目

まずは外観はこちら。

f:id:Motohide:20160901095907j:plain f:id:Motohide:20160901095931j:plain
(左:太陽光に当てて撮影 右:太陽光に当てずに撮影)

f:id:Motohide:20160901100131j:plain f:id:Motohide:20160901100104j:plain

正直、ボディカラー失敗したw

何がセクシーレッドやねん。

ただの深いオレンジやないか!!

名前に惹かれて選択した結果これだよ・・・。
もちろんサンプル画像を見て選んだんですよ?
ラミネートされた解像度の悪い印刷部でしたが。

確かにガッツリ光当てればピンクっぽい色も顔出すけどもこれは・・・。

全色のシェルの実物を用意して選ばせるべきだよね。うん。

まぁ、耳に入れてしまえば分からないのですが、
カスタム作る人ってこだわる強い人多いと思うんですよ。
もちろん私もその一人です。
フェイスプレート
オリジナルデザイン入れたいとか思ってるぐらいのこだわり派ですよ。

無難にオーシャンターコイズ選択しとけばよかったよ・・・。

作ってしまったものは仕方ない。
大事に使っていきますよ。

●高音

マベカスと言ったら高音でしょう。

気持ちよい抜け具合です。
かと言って刺さるわけでもなく。

本当に気持ち良く抜けます。

しかも芯が残ったまましっかりと音として出るんですよね。

圧巻。これぞマベカスというべきか。

●中音

主にボーカルに当たる部分ですが、
埋もれることなくしっかりと前に出てきます。

個人的に、これぞ中音のあるべき姿だと思っています。

ただ、中音って出過ぎると耳障りな変な張りが出るのですが、
そんなことは一切なく、丁度良い感じです。

そして、元ギター弾きとしての細かな話になりますが、
中音と低音の間ぐらいでしょうか、ブリッジミュートした際に、
気持ちの良いコシが出る部分なんですが、ここが少し弱いかなぁといった印象。
これは恐らく自分がギタリスト目線で聞いてしまっているせいですね。
あまり気にしなくて良い部分だと思います。

●低音

ややきつめに作っていただいた効果なのか分かりませんが、
問題なくドスドスとバスの出るとこがしっかり出ていますね。

超低音、つまりは、
シンセベース等でスライドで音程を下げていった時に発生しやすい音ですが、
主張は少なめですね。
ダイナミックイヤホンで聞いたほうが出ていたかなぁという印象。
けどこの微妙な調整のおかげで
クリアなサウンドを再現出来ているのかもしれませんね。

●その他

全体の音のバランスは最高。
どちらかと言えば、ドンシャリ傾向にはありますが、ドンシャリではないです(どっち

ユニバーサルで聞いた通り高音寄りの抜群の解像度。
カスタムになると抜けが少し悪くなるよとは聞いていたものの、
私的にほぼ気になりません。

音に空気感や風を感じることがあるぐらいに気持ちの良いサウンドです。
それぐらいにずっと聴いていたくなるような聞きごたえのある音を鳴らしてくれます。

一番相性が良いジャンルはアニソンですね。
ジャンルと言っていいのか微妙ですが・・・w

もちろんロック~メタルまでバリバリ問題なく聴けます。
ちょっとだけポップスに弱い気がします。

クラシックは普段あまり聞かないのでなんとも言えないですが、
この音の傾向的にあまり得意な分野ではない気がします。

完全に個人的な趣味になりますが、GLAYが最高なサウンドで聴けます!
HISASHIのギターサウンドが見事にマベカスにマッチするんですよ。

余談ですが、極力ハイレゾ音源で再生することをオススメします。
通常音源では限界を感じる部分が多々あるかと思います。
特に音抜けに無理矢理感が出てしまうことがあります。
金銭的余裕があれば是非ハイレゾ音源で!

フィット感

カスタムIEMで音と同じぐらい重要になってくる部分。

私は、低音もしっかりと出したいと思った為、ややきつめで注文したのですが、
最初は装着感が結構あって長時間の装着はちょっと厳しかったです。
けど、1ヵ月もしたら耳穴が慣れたのか、装着の違和感は大分薄まりました。
もう少ししたら完璧に近いぐらいなフィット感になると思います。

今でも十分に音に集中できています。

ただ、キツさは通常通りで問題ないと思います。
というか、そっちのほうが事故らないんで、無難かと思います。

まとめ

正直、音なんてものは、
環境や人によって聞こえ方は違いますし、文字では表現出来ない部分が多いです。

作るだけの資金が用意出来ていて、迷っている方がいれば、
全力でオススメしたい名機だと思います。
ユニバーサル版の音を気に入った方なら特に!

音楽を聴くことに対する世界が変わることは間違いないです。

ハイレゾ音源がまだまだ少ないのが難点ですよね・・・。
昔から聴いてる曲とかもっともっとハイレゾ化を進めていって欲しい。
買いなおす側もまたお金がかかるので大変ではありますが・・・w

 

レビューはこんな感じになりますが、
一人でも多くの方の参考になれば良いなと思います。

こういった部分はどうなの?的な質問があれば可能な範囲でお答えも致しますので、
悩んでる方はお気軽にコメントください。
あくまで私個人の意見になってしまいますが・・・w